ネットショップ 全国通販ショップ 法人のお客様
レシピ

【薬膳料理家監修】お体メンテナンス 免疫力を上げる季節の養生 9月

【薬膳料理家監修】お体メンテナンス 免疫力を上げる季節の養生 9月

日中の暑さは残りますが、朝晩はだんだんと涼しくなる季節。空気が乾燥するので「肺」に負担がかかり、のどや鼻の粘膜に炎症を起こしやすくなります。さらに、秋は寂しさを感じて気分が落ち込みがちに。カラダの気の流れも悪くなるのでリフレッシュできる時間をつくりましょう。また、夏の疲れが出やすい胃腸のケアも大切です。

食養生

 乾燥や温度変化にともなって肺がバランスを崩しやすくなり、咳・のどの痛み・肌の乾燥などが起きやすくなります。秋から冬にかけて収穫される食べ物は、肺の働きをサポ—卜してくれるものがたくさん。果物(梨、柿、ブドウ)や白い食材(白きくらげ、れんこん、山芋、大根)は肌やのどの潤いを保つ食材なので、積極的にとりましょう。また、蓮の実は自律神経の働きを安定させる作用があり、胃腸の働きを高め、疲労回復にも効果的です。

陰のパワーで養生

 中国ではあらゆるものを「陰」と「陽」にわける「陰陽思想」があります。2つのエネルギーはバランスをとりながら存在し、「陰が増えて極限までいくと、自然と陽に転じる」と考えられています。目に見えない努力や人のために尽くすことを「陰徳(いんとく)」といい、陰徳が積み重なることで、やがて周りからも評価される「陽のパワ—」に変化するそう。つらい時こそいずれは陽になると信じ、気持ちを整えて乗り切りましょう。

山登りで養生

 木々の葉が美しく色づく秋は、登山やハイキングに出かける人が増えます。秋に山登りをすると筋肉が鍛えられ、高度が高い場所に行くことが肺の強化につながります。乾燥や寒さによってカラダに影響が出やすい時期なので、登山で肺を鍛えて、これからの季節に備えましょう。

シャキシャキおろし蓮根ハンバーグ 蓮の実とくるみのサラダ 海藻のパワースープ

【薬膳料理家監修】お体メンテナンス 免疫力を上げる季節の養生 9月

シャキシャキおろし蓮根ハンバーグ
 →食感が楽しい れんこんハンバーグ

TOP